三重の畜産物の安心と安全を知る1日ツアー
ツアー日記
三重県畜産協会主催により平成21年2月3日(火曜日)「三重の畜産物の安心と安全を知る1日ツアー」を実施しました。 本ツアーは消費者の皆様に国産食肉を安心して美味しく召し上がっていただくために、食肉の安全性を正しく理解していただくことを目的としています。 抽選で選ばれた消費者の皆様19名と共に、まずは松阪市内にある食肉衛生検査所を訪問し、検査員の方から映像を交えたお話をうかがい、どのように食肉の安全性が確保されているかを学習しました。 続いて、多気町土羽にある「松阪牛の里オーシャンファーム」で牛舎や牛の飼育のようすを見学し、瀬古食品(有)(オーシャンファーム)瀬古社長より牛の習性や、松阪牛として出荷されるまでの過程について詳しくお話いただきました。 さらに場所を移し、瀬古食品において、食肉のカット及び加工工程を見学しました。滅多に見られない光景に、皆さん熱心に社長のお話に耳を傾け、質問等しておられました。 待ちに待った昼食は、焼肉レストラン「オーシャン」で、焼肉の食べ放題!!皆さんお腹いっぱいで、「美味しかった!! たいへん満足した!!」と笑顔でレストランを後にしました。 最後は、松阪市の橋西地区市民センターで当協会が開催した「畜産経営技術優良事例発表会」で、畜産経営に就職した従業員の方々の体験発表を聞き、生産者と消費者の交流の場となりました。 三重の畜産発展のためには、消費者・生産者双方の理解と努力が必要であり、今後ともこのような場を通じて安心・安全でおいしい国産肉に関する情報等提供できるよう一層努めてまいりますので、国産肉の消費にご理解とご協力をお願いいたします。 |
||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |