松阪市立天白小学校 6年目の松阪牛煮込みハンバーグ料理教室

 小野江小学校に引き続き第2弾、天白小学校でも松阪牛ハンバーグ教室を開催しました。天白小学校でのこの料理教室は今年でもう6年目になりました。
 まず始め、お手本で扇田先生が煮込み用のスープとハンバーグを作ってくれます。先生お勧めのハンバーグのタネの隠し味、戻した干ししいたけと玉ねぎを炒めた具が紹介されると、前の方から「僕、しいたけ苦手・・」と不安そうな声が。「しいたけが入っていることも忘れるくらいおいしくなりますよ!」と扇田先生は安心させてくれました。助手の中国からの研修生さんがひたすらコネコネしてくれた見るからになめらかなタネに具材を入れて味をつけて、キャッチボ−ルの要領で空気を抜き、楕円形に形成されたハンバ−グは見るからにおいしそうでした。
 一通り作り方を教わって、いざ自分達で調理スタ−ト。みんなしっかり先生のお話を聞いてくれていたようで、手分けをしてお肉をコネコネ、卵をトキトキ(これもコツを教わりましたね!)、レタスを洗って、ちぎって・・先生も感心するくらい手際よくハンバーグを完成させていました。そしてお楽しみの試食タイム!お昼一番の料理教室だったにもかかわらず、気がつけばみんなハンバーグもレタスも完食です!!みんなお昼ごはん食べた後ですよね・・?おいしい材料で、プロの先生のご指導で、自分達で調理して、おいしくないわけがありません!
 そのあと、協会からは、牛の担ってきた役割や、最近の牛肉の消費量の変化、携帯電話でお肉になった牛の出身地などを調べる方法を説明させてもらいました。
 続いての扇田先生は、みんなが残さず完食したことがとても嬉しかったこと、調理中、自分からお手伝いをしてくれた子がいたことや、朝食がみんなの体や頭にどれだけ大切なのかなどをお話してくれました。
 そして、感想の時間。担任の先生の激励を受け、沢山のみんなが手を挙げて、ありがとうの気持ちを感想で表してくれました。「柔らかくておいしかった」「説明がよくわかって嬉しかった」などなど。どれも嬉しい感想でした(しいたけが苦手だった人も大丈夫だったみたいですね)。そしてここでも「家のハンバーグの方がおいしいよ!と思う人」という質問に何人かの手が上がりました。お家のご飯が一番おいしいというのは素晴らしいことですね。せっかくなので、お家でも今日のことをお話しながらハンバーグを作ってみてくださいね。


 当日のレシピはこちら【PDF】
 アンケートの集計結果はこちら【PDF】
 
後ろの人も見えるようにネ  しいたけ・・ちょっと苦手・・
 お肉をこねるの結構力がいります こちらは3人がかり がんばって!
全体の様子・・   大さじ・・何杯だっけ?
おいしそうになってきたぞ! お肉をキャッチボール 均等にね!
調味料は全部入ったかな? 野菜いっぱいのソースをたっぷりかけて・・
おいしそうー♪ みんな、おいしい〜のお顔です
バランスのいい食生活を送ってくださいと先生のお言葉 今回お肉になってくれた牛さんの証明書です