施設名
|
大内山動物園 |
所在地
|
〒519-3100
三重県度会郡大紀町大内山間弓530-4 |
電話・FAX
|
TEL 0598-72-2447 FAX 0598-72-2527 |
ホ−ムペ−ジ |
http://www.oouchiyama-zoo.com/ |
営業時間
|
午前9時〜午後4時30分 |
休日
|
年中無休 |
入場料
|
大人1,000円 子供500円 |
駐車場・料金
|
無料 |
予約の有無・方法
|
団体でご来園の場合は、事前にご連絡をお願いします。 |
最寄り駅と所要時間
|
JR紀勢本線大内山駅から約1km(徒歩) |
最寄ICと所要時間
|
紀勢自動車道 大内山インターから国道42号線で約4km |
体験施設
|
小動物にエサをやれます。 |
体験内容・料金
|
動物へのエサやり(動物のエサ100円で販売します) |
ふれあい家畜
|
ヤギ、ニワトリ、ウコッケイ、ウマ、その他にもライオン、チンパンジー、ハクチョウ、ダチョウ、アヒル、カメなどたくさんの種類の動物が飼育されています。 |
売店・販売品
|
軽食の販売があります |
飲食施設
|
なし |
宿泊施設
|
なし |
レクレーション、
遊具施設
|
ブランコ、すべり台など |
近隣関連情報
|
大紀町は、平成17年に旧大内山村、大宮町、紀勢町が合併した町です。古くから酪農の生産が盛んな土地で、最大の酪農協大内山酪農農協があります。国道42号線から一歩離れると山間に静かな山村が点在しています。 |
周辺観光情報
|
グリーンパーク
大内山 |
自然の中で遊び、学び、食べることを楽しんでください。女性に大人気の牛乳風呂もあります。 |
頭の宮四方神社 |
古くから「頭の宮さん」として親しまれ、合格を始め首より上部に関する祈願が多い。 |
熊野古道
(ツヅラト峠) |
現在では国道42号線の荷坂峠が紀州への玄関口となりましたが、このツヅラト峠は昭和初期まで生活道として利用されていました。 |
|