施設名
|
有精美容卵コケコッコー共和国(山の駅よって亭) |
所在地
|
〒519-2211 三重県多気郡多気町丹生駒ヶ谷4409 |
電話・FAX
|
フリーダイヤル0120-4152-05
TEL 0598-49-3517(山の駅よって亭) |
メールアドレス
|
jinushi@kokekokko.jp
|
ホームページ
|
http://kokekokko.jp
|
営業時間
|
売店10:00〜17:00
食堂(平日)10:00〜15:00 オーダーストップ14:30
(土日祝)10:00〜17:00 オーダーストップ16:30 |
休日
|
毎週火曜日(祝日を除きます) |
入場料
|
無料 |
駐車場・料金
|
あり(無料) |
予約の有無・方法
|
なし |
最寄り駅
|
JR紀勢本線栃原駅から2km弱(徒歩になります) |
最寄IC
|
伊勢自動車道勢和多気インター隣。ICを降りてR42を尾鷲方面へ。1kmで大きな鶏の案内看板がありますので右折してください。 |
売店・販売品
|
平飼い有精卵、とり釜めしの素、有精卵かすてら、有精卵スープ、鍋みそ、冷凍肉、平飼い鶏そぼろ、落花せんべい、おすすめギフト、手作り卵黄油、平飼い炭火焼鶏
これらの商品は自然との調和を考えて、化学調味料等一切使用しておりません。人間の体にやさしい当農場自慢の味をぜひご賞味下さい。 |
飲食施設
|
食堂
たっぷり遊んだ後は、大自然の中で平飼い鶏のバーベキュー。少しかための肉と柔らかい肉の2種類を選んでいただけます。塩麹につけた鶏肉も人気です。
おすすめのデザートはコレ
当店自慢のシュークリームは、衛生的な工房で厳選された最高の原材料をふんだんに使用してまごごろを込めた美味しさを追求しています。たまごたっプリンは、朝採りの平飼い有精卵をたっぷりと使用し、黒砂糖でこだわりのデザートに仕上げました。 |
宿泊施設
|
なし |
近隣関連情報
|
勢和村は平成17年12月31日をもって50年の長い歴史に幕をおろしました。平成18年1月1日からは新しい「多気町」として生まれ変わりました。 |
周辺観光情報
|
当施設のある丹生(にう)は、古代、水銀の産地として知られていました。有名な奈良東大寺の大仏にも、丹生水銀が使われていました。水銀を掘った跡は、当施設の遊歩道近くでも見られます。
また、「勢和多気IC」は、「勢和多気ジャンクション」となって、高速道路「紀勢自動車道」が平成17年度末に開通し、紀州路への玄関口となりました。 |