お祝い寿司
料理指導:学校法人 大川学園 三重調理専門学校
材 料(4人分) | 作 り 方 | ||
---|---|---|---|
|
1 牛肉に強めに塩をする。 2 網をよく焼いて(1)をのせ、強火で表面に焼き色がつく迄両面焼き、氷水にとって冷まし、水気をふきとって薄切りする。(火の通し加減は好みで。 肉の中はきれいな赤い色を残すように焼くとよい。) 3 炊き上げたご飯に合わせ酢を合わせ、しゃもじで切るようにして手早く混ぜる。 4 すし飯を軽く握り、大葉をのせたりカイワレをのせ、その上に(2)をのせて握り、溶き辛子を添える。 |
※肉を氷水にとって冷まし、水気をふきとってポン酢醤油に漬けておいた肉を薄切りに使用してもよいでしょう。 ※春は卒業・入学・就職等お祝いの席の多い季節、ぜひ、この一皿で食卓を賑わせて下さい。 ※マグロ・イカ・ホタテ・海老等々も準備すると、すしパーティーとなり盛り上がることでしょう。 |