タ コ ス
料理指導:学校法人 大川学園 三重調理専門学校
大 川 円 先生
材 料 | 作 り 方 |
---|---|
タコスの皮(12枚分) | |
小麦粉 360g ベーキングパウダー 小2 塩 小1 サラダ油 大2 湯(40〜50℃) 2カップ程度 打ち粉として小麦粉 少々 サラダ油 適量 ※本来はとうもろこしの粉で作りますが、家庭で手軽に出来る小麦粉を使用いたしました。スーパーで販売されている市販品もあります。 |
1 ボールに小麦粉・ベーキングパウダー・塩・サラダ油を入れ、手で混ぜながら湯を少しずつ注いでいく。 ※湯の量は、加減して加えて下さい。 2 まとまったら、丸くひとまとめにし、ラップにして30分程度ねかす。(常温) 3 まな板に生地がくっつかないように、打ち粉(小麦粉)を少量しき、(2)をのせ、長い棒状にする。 4 (3)を12等分に切り、1つずつ丸める。 5 (4)を1つずつ麺棒で丸く広げる。 6 フライパンにサラダ油をなじませ、(5)を1枚ずつ裏・表焼く。 |
タコスの具 | |
タコミート 合挽き肉 400g 玉葱 1/2個 サラダ油 大1 <A> ケチャップ 70g チリパウダー 小2 醤油 小2 コンソメキューブ 1個 ウスターソース 小1 ナツメグ 小1/2 塩 小1/2 こしょう 少々 水 1/2カップ |
1 玉葱はみじん切りにする。 2 フライパンにサラダ油を熱し、(1)を炒め、合挽き肉を加えてポロポロにほぐしながら炒める。 3 (2)にAを加え、汁気がなくなるまで炒める。 |
サルサソース トマト 2個 玉葱 1/4個 <B> レモン汁 大1 タバスコ 大1/2 (お好みで加減して下さい) 砂糖 小1/3 塩 小1/3 |
1 トマトは湯むきし、皮とへたを取り除き、みじん切りにする。 2 玉葱もみじん切りにする。 3 (1)と(2)とBを混ぜる。 |
アボカドソース アボカド(完熟) 1個 カッテージチーズ 30g レモン汁 大2 塩・こしょう 少々 |
1 アボカドは皮が黒く、柔らかくなっているよく熟したものを購入する。 2 皮をむき、種を取り除き、中身を取り出す。 3 ボールにアボカドの中身を細かく切って入れ、変色を防ぐ為、すばやくレモン汁をかける。 4 (3)にカッテージチーズを加え、泡立て器でアボカドをつぶすように,混ぜる。 5 (4)に塩・こしょうを加えて味をととのえる。 |
チーズ シュレットタイプのチーズ (ピザ用)適量 |
|
レタス レタス 1/2個 |
よく洗って千切りにする。 |
★具の用意が出来たら、皮に具をのせて半分に折るように包む。(食べる直前に)★
★大皿に皮と具を用意し、お好みで作りながら食べると良いでしょう★