エッグタルト
![]()
![]()
![]() |
材 料 (4人分) | ||||||
|
タルト生地 フィリング(タルトの中に詰めるもの) |
|||||||
| 作り方 | |||||||||||
| 冷凍パイシートは常温にしておく。オーブンを210℃に余熱しておく。 | ![]() |
||||||||||
| ラップを広げその上で(1)のパイシートをめん棒で3mm厚さにのばす。型にバターを塗っておく。(型の大きさは大きい型なら約18cmくらい、小さい型なら約5cmから8cmくらいのもの) | |||||||||||
| (2)を型の大きさよりふた回り大きくカットし、底と側面に貼り付ける。 | |||||||||||
| (3)の底と側面をフォークで刺し、小さな空気穴を複数あけておく(生地が浮き上がったり凸凹になるのを防ぐ)。冷蔵庫で冷しておく。 | |||||||||||
| フィリングを作る。鍋に牛乳と砂糖を入れ火にかけ、40℃前後に温める。 | 料理指導 学校法人 大川学園 三重調理専門学校 大 杉 奈 緒 先生 大川学園HP |
||||||||||
| ボウルに卵黄をときほぐし、(5)を少しずつ加え混ぜ、バニラエッセンスを加える。 | |||||||||||
| (4)を冷蔵庫から出し、(6)を型いっぱいに流し、210℃のオーブンで20分前後、火が通るまで焼く。 | |||||||||||
| コツ・ポイント ・生地がラップに付くようであれば、打ち粉(分量外の薄力粉)を振ると良い。それでも付くようなら冷蔵庫で冷し、生地を休ませる。 ・フィリングの牛乳は温めすぎると卵黄が固まるので温めすぎない。 ・型は100円ショップで売っている、紙の型でも綺麗に焼けるす。なければ、フィリングを弱火にかけ、スクランブルエッグ状にし生地で包む。 |
|||||||||||