ホタテのビーフ巻き

料理指導:学校法人大川学園 三重調理専門学校

ホタテのビーフ巻き

材  料(4人分) 作   り   方
国産牛薄切り肉
ホタテ貝柱

こしょう
小麦粉
バター
人参
バター
にんにく
玉葱
砂糖
ケチャップ
白味噌
オリーブ油
ミックスベジタブル
オリーブ油
粒マスタード
レモン汁
オレンジ
トマト
セルフィーユ
妻楊枝
4枚
8個
少々
少々
適宜
大1.5
8cm
大1
1かけ
1/4個
少々
大1
小2
大1
1/2カップ
大1
大1
大1
1個
1/2個
少々
8本
 フライパンを熱してオリーブ油でにんにくのみじん切りを炒め、玉葱のみじん切りも加えて炒め、砂糖・ケチャップ・白味噌を加えて少しとろみをつける。

 人参は1cm厚さのホタテの大きさより大きく型作り、下茹でしてバターでソテーにする。

 ホタテの回りに牛肉を巻き、巻き終りを楊枝で止め、塩・こしょうして小麦粉をまぶしバターでソテーする。(両面焼き色をつける)

 ミックスベジタブルをオリーブ油でソテーし、粒マスタードを加え混ぜ火を止めてレモン汁を振り込む。

 お皿にオレンジのうす切りをぐるりと並べ(2)の人参を盛り付け(1)を塗り、(3)をのせて、その上にセルフィーユを飾る。

 お皿の中心に(4)をこんもりと盛りつけ、トマトの薄切りを飾る。

ポタージュや生野菜のサラダと組み合わせてみて下さい。