ミ ー ト パ イ
料理指導:学校法人大川学園 三重調理専門学校
材 料 4人分 | 作 り 方 | ||
---|---|---|---|
|
パイ生地 1 バターと合わせてふるった(a)は使う直前まで冷蔵庫で冷やしておく。 2 (1)をボールに合わせスケッパーで細かく切りながら粉をまぶす。 3 冷水を加え、生地をひとまとめにしたら打ち粉をした布巾に取り出し、こねない様に折りたたむ様にまとめ伸ばし・まとめ・と、3〜4回繰り返したら冷蔵庫で30分寝かす。 4 打ち粉をした台に生地を取り、綿棒で3mm厚さに伸ばし・折り畳み・伸ばす。 5 パイ皿に生地を敷き、余分は切り落とす。 そこにフォークで穴をあけ生地に重石をし180℃で5分焼く。 フィリング 6 玉ねぎ・にんにく・人参はみじん切りする。 7 油で(6)を炒め、挽き肉を炒め色が変わったら小麦粉を振り入れ赤ワイン・スープ・トマトホールを加え、ローリエ・塩・砂糖を加え、弱火で煮つめる。 水分がなくなってきたら塩・胡椒で味を整える。 8 (5)の上に(7)をのせ、(5)で切り落とした生地で好みの形を作り7、の上に飾る。 220℃で10分焼く。 |