肉だんごのもち米蒸し
珍珠肉丸

料理指導:学校法人大川学園 三重調理専門学校

肉団子のもち米蒸し

材  料 作   り   方
もち米

干ししいたけ

豚挽き肉



醤油



コショウ

砂糖

生姜

長葱
2/3カップ

4枚

450g

1個

大1

小1と1/2

少々

小1/2

小1杯分

1/2本分
 もち米は、といで笊にあげ、1と1/4の水に約1時間ひたしておく。 水を含ませたら、水気を切り布巾の上に広げて乾かす。

 干ししいたけは戻しておく。戻ったら石付きを取り、細かく刻んでおく。

 生姜、長葱はみじんぎりにしておく。

 ボールに豚挽き肉、卵、醤油、塩、コショウ、干ししいたけ、生姜、長葱を入れ、よく練り合わせねばりをだす。

 (4)をスプーンを使って大2杯分位すくい取り、手のひらで丸め肉だんごを作る。

 肉だんごはもち米をまぶし、1個ずつ、パラフィン紙の上に並べておく。

 耐熱皿を用意し、肉だんごを皿に並べ、皿ごと蒸気のたった蒸し器に入れふたをし、約30分位蒸す。

ハレの日などの祝事には、もち米を赤や黄色に色付けしても良いでしょう。