スキヤキころっけ
相可高校 食物調理科
小津 朝宣
料理の想いや工夫した点 すき焼きが残った時にひと工夫してまた違った感覚で食べられるところ。 |
材料4人前 (1人前324Kcal) |
作り方(調理時間30分) | ||
---|---|---|---|
|
1 豆腐を水切りしておく。じゃがいもをゆでて裏ごしする。白ねぎ、糸こんにゃく、えのき茸をみじんぎりする。卵を溶いておく。 2 鍋に油をひき牛肉を炒める。火が通ってきたら、酒、砂糖を入れ、白ねぎ、糸こんにゃく、えのき茸、豆腐を入れ炒める。火が通ってきたら、濃口醤油を入れる。汁気がなくなってきたら卵を2個分入れ、混ぜ合わせる。 3 卵が固まったら、裏ごししたじゃがいもと混ぜ合わせる。混ぜ合わせたものを俵型にして小麦粉→卵→パン粉の順につけ油で揚げる。 ※コロッケの要領で作る。 |