ライスとパリッと

ライスとパリッと

相可高校 調理技術クラブ
出口 めぐ美

料理のポイント
 

 ご飯をぎょうざの皮にのせ、オーブンで焼くことによってパリッとおせんべい感覚で食べられるようにした所。

 
材  料(4人前) 作   り   方
ぎょうざの皮
ご飯
とりもも肉
きのこ類
(舞茸、えのき)
パセリ
焼き海苔
とろけるチーズ
とりがらスープの素


薄口しょうゆ
12枚
130g
55g
45g

少々
少々
3枚
小さじ2
1カップ
大さじ1
大さじ1
小さじ1/3
 きのこを適当に切り、とり肉は小さ目に切る。とろけるチーズは細く切り、パセリはみじんぎり、海苔は小さい四角に切る。とりがらスープを作っておく。

 とり肉はさっと霜ふりして、とりがらスープであくをとりながら煮、きのこ類をいれご飯をいれたらとろとろになるまで煮詰める。

 ぎょうざの皮に(2)をのせとろけるチーズものせ200℃のオーブンで皮に焼色がつくまで焼く。(この時、形は自分の好みでいろいろできる。)

 焼き上がったらパセリ(パセリは(3)の時のせる)、海苔を飾り皿に盛る。