高野豆腐の肉詰め 〜お茶庵かけ〜
全国お茶まつり・伊勢茶と松阪肉を使った料理コンテスト出品作品



相可高校 調理技術クラブ
西村 哲弥

料理のポイント・・・伊勢茶の旨味や香りを高野豆腐にしみ込ませました。

材  料(4人前) 作     り    方
松阪牛ミンチ肉  
伊勢茶(粉末)  
高野豆腐
干し椎茸(戻した物)
本しめじ
人参
揚げ油
片栗粉
水溶き片栗粉

下味
 薄口醤油  
 酒
 塩

煮汁
 伊勢茶(粉末)
 だし汁 
 薄口醤油 
 酒   
 味醂
 砂糖   
100g
小匙2
4丁
30g
30g
30g
適量
適量
適量


小匙2
小匙2
少々


大匙1と1/2
700cc
大匙3
大匙2
大匙2
大匙2と1/2
 高野豆腐はぬるま湯で戻しておく。干し椎茸も戻しておく。


 干し椎茸、本しめじ、人参をみじん切りにする。人参はさっと湯がいておく。


 高野豆腐は水気を充分に切り、片栗粉をまぶして180℃の油で表面が色づくまで揚げる。そして高野豆腐を半分に切り豆腐の表面に切り込みを入れておく。


 (2)の材料に牛ミンチ、伊勢茶、下味を加えてよく混ぜ、高野豆腐に詰めて煮汁に浸け、弱火で8分位炊く。


 (4)の煮汁を少し取っておき、水溶き片栗粉でとろみをつけて、高野豆腐にかけてできあがり。