肉茶が(にくちゃが)
全国お茶まつり・伊勢茶と松阪肉を使った料理コンテスト出品作品

肉茶が

相可高校 調理技術クラブ
村林 慧璃子

料理のポイント

 和風だしとお茶の味がすごくマッチ! じゃがいもを素揚げすることによって、すごくやわらかく食べられます。 普通の肉じゃがプラスお茶の香りでより一層おいしく仕上がります。 お年寄りの方にも食べてもらいたい一品です。

 
材  料(4人前) 作     り    方
日本茶
牛こま切れ肉
じゃがいも
人参
いんげん
玉葱  
だし汁

砂糖
味醂
濃口醤油
揚げ油
10g
20g
1個
1/4本
2本
1/2個
400cc
50cc
大匙2
15cc
38cc
適量
 じゃがいもは一口大に切り、素揚げする。

 人参も一口大に、玉葱はスライス、いんげんは斜め切りにする。

 だし汁の中に日本茶を入れ、じゃがいも、人参を煮る。すべての材料を煮て調味する。

 最後に軽く香りづけに粉茶をふりかける。