ジューシー鶏の重ね焼き
相可高校 調理技術クラブ
吉川 美紀
料理のポイント |
風味を良くするために、鶏の中に大葉を入れました。 ヘルシーなようにササミを使いました。 |
材 料(4人前) | 作 り 方(調理時間 60分) | ||
---|---|---|---|
|
1 鶏ササミ肉をまず包丁で細かくし、フードプロセッサでミンチ状にする。 2 人参、大葉をみじん切りにし、人参は湯がき、ざるにあげておき、大葉は水に浸けておく。 3 ほうれん草も湯がき、水にひたし、葉と軸を分けておく。 4 ご飯にいりごまを入れ、塩で味を付け混ぜておく。 5 (1)でできたミンチに(2)の人参と大葉を入れ、醤油、味醂、酒、塩を入れ味を整え、混ぜたら長方形の型に入れ押し詰める。 6 (5)でできたミンチの上に(3)のほうれん草の葉っぱを上に平らに敷く。 7 (6)のほうれん草の上に(4)のごま入りご飯をのせ、180℃のオーブンで25分焼く。 8 25分焼いたら、ひとまず出し、刷毛でご飯に醤油を塗り、さらに5分焼いたらでき上がり。 |