鶏サンド

鶏サンド

相可高校 調理技術クラブ
森本 佳保里

料理のポイント
 
 変わった鶏の食べ方はないかと思って作りました。さつま芋と鶏がよく合います。
 
材  料(4人前) 作り方(調理時間 50分)
鶏もも肉
トマト(スライス)
さつま芋
牛乳
レタス4枚
きゅうり
にんにく
マヨネーズ
薄口醤油
片栗粉

胡椒
レモン
3枚(660g)
8枚(240g)
2本(400g)
75ml
(40g)
1/2本(10g)
1片(6g)
132g
小匙2(9ml)
大匙1(9g)
1g
1g
1個
 さつま芋を輪切りし、蒸し器で蒸す。

 鶏もも肉を肉たたきで7mmくらいの厚さに伸ばす。直径8cmくらいの丸型に切り、塩・胡椒で下味を付ける。

 ニンニクをスライスし、(2)で下味を付けた鶏肉と一緒に焼く。

 蒸しあがったさつま芋の皮を取り裏ごし、牛乳を入れてこね、6cmの丸型(円柱状)にし、表面に片栗粉をつけ、さっと揚げる。

 大葉をみじん切りし、マヨネーズ、薄口醤油、レモン汁と混ぜ、ソースを作る。

 トマトをスライスする。レタスをさっと茹で、水気をしっかり取り、(3)で焼いた鶏肉(4)で揚げたさつま芋、ソースを一緒に挟み出来上がり。