鶏肉のロール焼き
相可高校 調理技術クラブ
松原 京介
材料(4人前) | 作り方(調理時間90分) | ||
---|---|---|---|
|
1 アスパラと人参とブロッコリーを茹でる。その後、水気を切っておく。 2 鶏肉は皮付を下にしておき、厚めに包丁を入れて薄く広げ、塩・胡椒をする。 3 鶏肉でアスパラと人参を包む。(なるべく中心に来るように)巻いたらたこ糸で形を整える。 4 醤油と味醂と日本酒を混ぜ、そのタレに半月形にスライスした生姜を入れる。そのタレに(3)の鶏肉を約20分弱つける。 5 フライパンに油をしき、鶏肉の表面を焼く。焼いたらもう一度10分くらい(4)と同じタレにつける。オーブンを200度に温める。 6 鶏肉にタレがしみ込んだらもう一度フライパンで焼く。なるべく中まで火を通す。 7 オーブンが温まったら、約30分弱(適度にこげが付くように)焼く。 8 焼いている間にじゃが芋を茹で、胡椒で味をつける。 9 鶏肉が焼けたらお皿に盛り付ける。ブロッコリー・じゃが芋・人参・アスパラも盛り付けて、出来上がり。 |