うずら入りハンバーグのパイ巻き
相可高校 調理技術クラブ
喜畑 奈津美
材料(4人前) | 作り方(調理時間45分) | ||
---|---|---|---|
|
1 玉葱をみじん切りにして、バターで炒めてから冷ましておく。人参は5mmくらいの太さの長い棒状に切って、下湯がきして冷ましておく。うずらの卵は茹でて皮を剥く。 2 ボールに合挽き肉・(1)で冷ましておいた玉葱・塩・胡椒・ナツメグを入れて、粘りが出るまで混ぜる。 3 (2)で混ぜた生地を長方形にのばして、うずらの卵・人参を上にのせて巻き、その上に棒状に切ったパイシートをクロスさせるように巻き、パイシートに卵黄を塗る。 4 天板にアルミホイルをしき、上に油を塗って(3)の包んだパイをのせて200度に温めておいたオーブンに、20〜30分肉の赤みがなくなるまで入れる。 5 オーブンから出したら皿に盛り付け、ケチャップをかけてから上にパセリをのせて出来上がり。 |