鶏の馬鈴薯饅頭茸餡かけ松葉柚子
料理指導:学校法人大川学園 三重調理専門学校
材 料(4人分) | 作 り 方 | ||
---|---|---|---|
|
1 ミンチの半量を炒め、砂糖・醤油各大さじ1杯づつ加えて味付けし、ザルにとって汁気を切り、冷まして残りのミンチと共に当たり鉢でよく当たり、4個の丸に取る。
2 馬鈴薯は皮をむいて1cm厚さに切り、蒸し器で柔らかく蒸し、熱いうちに裏漉して片栗粉大さじ1杯・塩少々を加えてよく混ぜ、4等分する。 3 (2)を丸く平らにのばし、(1)の鶏を包んで約10分間蒸す。 4 しめじはさばいてぬるま湯で洗い、榎木茸は2cm長さに切り、ぬるま湯で洗う。 5 キヌサヤの筋を取って細く切り、塩をまぶして熱湯で茹でて水にとって冷ます。 6 紅葉麸は5mm厚さに切る。 7 鍋に出し汁3カップを入れ、しめじ・榎木茸を加えて火を通し、吸地より少し濃い目に味付けし、水溶き片栗粉を適宜に加えてとろみをつけ、紅葉麸・糸キヌサヤを加えて火を止める。 8 (3)の蒸し上がりを器に盛り、(7)の餡をかけ、柚子の皮を松葉に切り天に添える。 |