豚ロースのさっぱり南蛮

豚ロースのさっぱり南蛮

相可高校 調理技術クラブ
村林 昌弥

料理の想いや工夫した点

 肉に小麦粉を打ち、旨味を封じ込めました。酢・玉ねぎなどさっぱりした食材を使い、油っぽくなく、お年寄りの方にも食べてもらえます。

 
材  料(4人前) 作り方(調理時間30分)
豚肩ロース肉
玉ねぎ
にんじん
にんにくの芽
白ねぎ
生姜
鷹の爪

南蛮酢
 酢
 濃口醤油
 砂糖
 だし汁

小麦粉
揚げ油
220g
40g
10g
8g
15g
2g
1本

 
100cc
60cc
大さじ5
45cc

適量
適量

 玉ねぎは薄切り、にんじんは千切りにして水にさらす。

 にんにくの芽は5cmに切り、4つに縦割りする。鷹の爪は千切りにする。

 豚肩ロース肉は一口サイズに切り、酒を入れ下味をつける。

 南蛮酢を合わせ、一度沸騰させてから冷まし、みじん切りにした白ねぎと生姜を入れる。

 豚肩ロース肉に小麦粉を打つ。

 低温でにんにくの芽を上げ、高温で豚肩ロースを揚げて熱いうちに南蛮酢に約10分つけこみ盛りつける。