鶏のジュレよせ

鶏のジュレよせ

相可高校 調理技術クラブ
渡邉 綾香

料理の想いや工夫した点

 器をしっかり冷やしておくことが、この料理のポイントです。ゼラチンの量を減らして固めても、また違ったおいしさになります。

 
材  料(4人前) 作   り  方(調理時間 20分)
鶏ササミ
グリーンアスパラガス
トマト(5mm角)

コンソメ
板ゼラチン
塩・胡椒

片栗粉
3本
2本
適量

400g
15g
少々

適量
 
 鶏のササミは塩をまぶし15分おく。

 コンソメは塩・胡椒で味付けし、温める。水につけておいた板ゼラチンを加えてよく溶かし、氷水に当ててあら熱を取り、冷蔵庫で冷やし固める。

 (1)のササミを洗い、片栗粉をまぶし、熱湯でさっと茹でて氷水にとり、一口大に切る。塩で味付けする。アスパラは塩湯がきし、乱切りに切る。

 器にササミ、ゼリー、アスパラガスを盛り、トマトを散らす。