鶏唐揚げとカルボナーラのピザサンド

鶏唐揚げとカルボナーラのピザサンド

相可高校 調理技術クラブ
岩脇 伸悟

料理の想いや工夫した点

 ピザ風の生地で、鶏の唐揚げとカルボナーラをサンドし、マヨネーズをかけてみました。とても独創的な料理が仕上がったと思います。

材 料(4人前) 作   り  方(調理時間 40分)
鶏もも肉
パスタ
エバミルク
ベーコン
にんにく
パセリ
卵黄
レタス
スライスチーズ
プチトマト

セルフィーユ

胡椒
オリーブ油
サラダ油

薄口醤油
イースト
強力粉

片栗粉
40g
70g
80g
20g
1片
適量
1個
4枚
4枚
1.5個

適量
適量
適量
適量
70cc
10cc
大匙1
1.5g
130g
大匙1
適量
 イーストを水でふやかし、塩を小種御入れる。強力粉に加え、お湯70ccを少しずつ加えながら練り上げていく。練りあがったらラップで包んで発酵するまでおいておく。

 ベーコンを小さめに切る。パスタを塩で湯がき、まず、フライパンにオリーブ油をしきにんにくを炒め、香りがついたら取り除く。ベーコンを入れてしばらくしたら、パスタを入れ、エバミルクを入れ、塩・胡椒で味付ける。

 鶏肉は適当な大きさに切り、薄口醤油に10分程度漬けておく。10分後片栗粉をつけ、油で揚げる。

 (1)の生地が発酵したら、適当な大きさにちぎり、丸めて薄くのばし、150度のオーブンで2〜3分焼く。

 卵黄を泡だて器で混ぜながら、サラダ油を糸をたらすように少しずつ入れていく。全部入れ終われば酢・塩・胡椒で味付けする。

 (4)の生地を下に敷き、その上にパスタをのせ、みじん切りのパセリを散らす。上に唐揚げをのせ、(5)のマヨネーズをかけもう1つの生地ではさむ。

 レタス、スライスチーズ、プチトマト、セルフィーユをきれいに盛り付けて出来上がり。