蒸し野菜のチキンサンド
〜アスピックゼリーかけ〜
相可高校 調理技術クラブ
中村 はる美
料理の想いや工夫した点 人参とじゃが芋は蒸して、旨味を逃さず活かしたところです。鶏肉の香ばしさと、ワインビネガーの酸味があいます。 |
材 料(4人前) | 作 り 方(調理時間 30分) | ||
---|---|---|---|
|
1 人参、じゃが芋を1cm角に切り蒸す。火が通ればAの調味料と合える。 2 オクラはそうじして、塩湯がきし、水に落とし、5mm程度の厚さに切る。 3 アスピックゼリーを作る。分量の水でふやかした粉ゼラチンを温かいブイヨンに入れ溶かし、氷水で冷やし固める。固まったらフードプロセッサーで細かくする。 4 鶏ムネ肉を1cmの厚さにのばし、塩・胡椒で下味をつけ、オリーブ油で焼く。 5 器に(1)の野菜の上に(4)の鶏肉を重ねて盛り、さらに同じ様に重ねて盛る。(2)のオクラを混ぜたアスピックゼリーを上からかけ、出来上がり。 |