(家畜ってなーに?)
三重県農業技術センター監修 |
牛乳や肉、卵などの畜産物は、私たちの食生活に欠くことのできない栄養のある身近な食品です。牛乳はミルクやヨーグルトとして飲むだけでなく、チーズやバター、そして、アイスクリームやソフトクリームなどの原料として利用されています。牛肉や豚肉、鶏肉は食肉として、また、豚肉はハムやソーセージなどにも加工されています。卵は生卵や各種の卵料理に、また、マヨネーズなどに加工して、毎日の食卓で用いられています。
毎日、食卓にのぼる畜産物はどのようにして生産されているのか、また、家畜にはどのような種類があって、どのように飼育されているのか。家畜と言っても私たちと同じ生き物です。それら家畜と人間とのさまざまな関係を理解するため、このHPが、みなさんの参考となることを願っています。 ここで説明した家畜たちを、直接見たり、触ったりできる県内にある主な施設を紹介しています。そこでは、今までに経験したことのない「新しい発見」や「出会い」が、きっと待っていると思います。ぜひとも、一度、訪ねてみてはいかがでしょうか。 |
クリックしてね♪ | ||
![]() |
![]() |
![]() |