平成20年度総会を開催 サン・カラット3年目はジャンプの年! |
|
平成20年6月23日(月曜日)、松阪市伊勢寺町のウエストパーク松阪研修室で平成20年度の総会を開催しました。総会には、会員19名を始めとする36名が集いました。
小林陽子代表世話人は、「毎月の飼料代がどんどんと膨らんでいるのを実感している。仲間内では飼料高騰があいさつ代わりになってしまっているような気もする。これを乗り越えるには、各経営の努力がもちろん必要だが、ここに集った畜産の仲間も大切な資源の一つである。本日の総会ならびに研修会等で元気を出せるようなお土産を一つでも二つでも持って帰ってもらいたい。」と開会の挨拶をしました。
来賓として、県農水商工部農畜産室伊藤均副室長並びにJA三重中央会地域対策部葛西部長から挨拶をいただきました。
4人の世話人からは、平成19年度事業の実施報告と平成20年度の事業計画について報告があり、出席会員の皆さんの承諾を得ました。
平成20年度は、発足以来3年目を迎えるに当たり、「ジャンプ」の年であると認識し、同じような思いで活動する他の農林水産業のグループとの交流も計画することになりました。
|
(詳細は総会資料参照) |
|
 |
 |
開会にあたり小林代表世話人が挨拶 |
三重県農水商工部農畜産室伊藤副室長から来賓挨拶をいただいた |
|
|
 |
 |
三重県農業協同組合中央会葛西地域対策部長から来賓挨拶をいただいた |
長ア会計担当世話人から会計報告 |
|
|
 |
 |
|
3年目の活動に向けて、サン・カラット会員は「ジャンプ」の気持ちで! |