令和6年度総会を開催しました!
 
 令和6年7月3日(水)津市のアスト津において、令和6年度の総会を開催しました。
 新型コロナウィルス感染拡大の影響で、令和元年6月の総会以降中止していたため、実に5年ぶりの開催です。

 この日の総会には会員11名を含む29名の参加がありました。

 開会にあたり代表世話人の小林さんから「コロナ禍の影響で、5年ぶりの総会開催となりましたが、その間交流が不足していました。総会に先だった世話人会の話し合いでは、活動が盛んであった過去の話で盛り上がりましたが、当時は他県から羨ましがられるほどでありました。今後は会をもりあげ、活動を盛んにしていきたいと思います」と挨拶がありました。

 来賓としてご出席いただいた三重県農林水産部畜産課中川課長からは「畜産経営も皆さんの活躍があってのことと思います。今回は久しぶりの総会開催ということもあり、前向きなお話しもでてくるかも分かりませんが、県も積極的に協力・連携していきたいと思います。県の行政に協力していただくとともに、こちらも支援していきたいと考えております」と祝辞をいただきました。

 議事については、令和元年~5年度事業実績についての報告と令和6年度事業計画を世話人から提案し、出席会員全員の賛同を得ました。

(総会資料[PDF]はこちら)

 総会終了後は、4つのグループに分かれて交流会を開催しました。
 コロナ禍でこの5年間、会員同士が交流できる場を設ける事がまったくできていなかったため、今回の交流会はその言葉通り、会員の交流を一番の目的とさせていただきました。最初は皆さん少し緊張気味でしたが、空白の5年間が関係なかったかのうように、各グループ話に花が咲いていました。 
   
  
交流会の様子 皆さん素敵な笑顔です!